ABOUT US
私たちの研究室は、クライオ電子顕微鏡を用いた構造生物学から、クラミドモナス鞭毛の細胞生物学、線虫の神経生理学、さらには平板動物の生態学・進化学まで、幅広い研究領域に取り組んでいます。また、以下の科目の教育を担っています。
発生学 / 骨学 / 肉眼解剖学
NEWS
2025年7月2日 プレスリリース掲載2025年4月1日 メンバー紹介の情報を更新しました!2025年2月25日 本学放射線科との共同研究がJapanese Journal of Radiologyに掲載されました。2024年9月17日 塙助教と玉川大学 佐藤一臣教授との共同研究がCytotechnologyに掲載されました。2024年9月2日 宮澤秀幸先生が研究助教として着任しました。
BLOG
2025年7月28日 第48回日本神経科学大会に参加しました2025年5月2日 高本健史先生の授業「ヒトの体と病気」2025年3月25日 APPW2025に参加しました!2025年2月12日 山梨県立科学館で「解剖でわかる海洋生物」を実施してきました。2025年1月27日 健康科学大学の臨海実習を実施してきました!